七五三撮影をご予約済みの方へ
★お待ち合わせ時間についてのお願い★
・七五三のシーズンは、1日に複数の撮影に伺う日もありますので、
なかなかサービスで延長をすることができません。
そのためお待ち合わせのお時間に遅れますと、
撮影時間が短くなり予定の枚数を撮影できないことがあります。
お約束の5分前をめどに神社にいらしていただければと思います。
★ご祈祷のご予約時間について★
ご祈祷中も撮影OKの場合
・ご祈祷をされる場合は、お待ち合わせの15分後もしくは、30分後にご祈祷のご予約をお願いいたします。
撮影→ご祈祷→撮影となった方がお子様も飽きにくいと思います。
(10:00お待ち合わせの場合は、10:15もしくは10:30にご祈祷のご予約お願いします)
ご祈祷中の撮影NGの場合
・撮影→ご祈祷の順番がおすすめです。
★お着物の着付けについて★
着付けが完了したら、その場でスマホで1枚撮影をしておくと便利です。
車移動の際に小物がズレたりすることが多いので、神社についたら
着付け直後の写真と見比べてズレているところがないか?チェックお願いします。
★七五三撮影 おすすめの持ち物リスト★(なくてもいいですが、あったら便利なお持ち物です)
①靴
3歳、5歳の七五三撮影は、ほとんどのお子様が途中で草履や下駄を嫌がってしますので全身撮影のみ草履を履いて、その他の撮影は靴の方がいいかもしれません。
また事前に履いてみて、まったく草履を受け付けてくれそうもない時は、白い上履きがおすすめです。
いつものスニーカーよりは、白くて目立たないので全身撮影の時に履いていても違和感が少ないです。
②ちいさなお菓子
途中でお腹がすいたり、飽きてしまった時にさっとお着物を汚さずに口に入れることができるお菓子があると便利です。
(口の中に入っていても、ほっぺがふくらまない小さな飴やすぐ溶けてしまうラムネなど)
③ストロー付きの飲み物
お着物を汚さないように、こぼれにくい水筒やストローがあると便利です。
④紅筆(女の子のみ)
ご希望の方は、下記のようなお写真を撮影します。
(3歳でお化粧をしない場合でも、薬用リックや水で毛先を湿らせて、口紅を塗っているふりで十分です)
※たくさん持ち物リストを掲載していて、矛盾してしまいますが・・
混雑している神社の場合は、家族撮影の際に荷物を置く場所を確保することが難しいので、
極力お荷物は少な目がおすすめです。
またスーツのポケットもできるだけ何も入れない方が写真うつりがすっきりします。
穴澤天神社で撮影される方へ (簡単な道案内です)
調布方面からですと、多摩川を渡ってそのまま鶴川街道をまっすぐ
ソフトバンクショップを通り過ぎて、AUショップの交差点で左折
アメリアショッピングセンターを通り過ぎて矢印の道へ左折(写真1枚目)
ローソンを通り過ぎて、穴澤天神社の看板の横を右折(写真2枚目)
急な坂を上る(細くてかなり急な坂です)(写真3枚目)
そのまま道なりに進むと神社の敷地内の駐車場に到着します。